オリジナルシーズニング専門店「ハーヴィーズ」オンラインショップ

オリジナルシーズニング専門店「ハーヴィーズ」オンラインショップ

お餅!おすすめのレシピ

あけましておめでとうございます。
2021年もみなさまの食卓に彩りを添えられるよう、様々なレシピを御提案させて頂きたいと思います。
本年もよろしくお願い申し上げます。

早速ですが、お正月はいつもよりお餅を食べる機会も多いのではないでしょうか。
お雑煮の他お醤油、きな粉、大根など、様々なお味でいただけるお餅、どれもとっても美味しいです。
今回はそんなお餅を使ってハーヴィーズのシーズニングと一緒にこんな食べ方もいかがでしょうか?とご提案です。

簡単にできるものもありますので、よろしかったらぜひ参考にしてみてください。


お餅でチーズトッポギ風

お餅でチーズトッポギ

お肉、お野菜、お餅を1度に食べられるホクホクメニュー
トッポギの代わりに、餅をカットしてトッポギ風にしました。餅は大きいと食べづらいので、1/8カットしています。
手順⑤の蒸し焼きの段階で蓋をしないと、水分ばかりとんでしまい餅がなかなか柔らかくならないので注意です。
シュレッドチーズの分量は適量です。チーズがお好きな方は沢山おかけください。
中華スパイスの分量は目安です。食べながら加えることもできますので、苦手な方は少量入れ、お好みで足してください。




【材料】(2人分)
餅・・・4個(1人分2個)
鶏むね肉・・・150g
ごま油・・・大さじ1
キャベツ・・・150g
玉ねぎ・・・100g
しめじ・・・50g
シュレッドチーズ・・・適量

<A>
コチュジャン・・・40g
三温糖・・・8g
しょう油・・・10g
豆板醤・・・7g
水・・・35g
中華スパイス・・・小さじ1/8(約0.2g)




【作り方】
① 餅を包丁で縦1カット横4カットの8等分にする(別添写真参照)
お餅切り方

② 鶏むね肉は一口大の厚さ3mm位の薄切りにする。キャベツは3㎝角切り、玉ねぎは縦1/2カットして繊維にそった薄切り。しめじはバラす。
③ <A>を全て合わせ、コチュジャンたれを作る。
④ フライパンに大さじ1のごま油を入れ、鶏むね肉を炒める。7割くらい火が通ったら玉ねぎとしめじを入れ炒める。玉ねぎがしんなりとしたらキャベツを入れ炒める。
⑤ キャベツがしんなりしてきたら餅と<A>のコチュジャンたれを入れ、ザっと合わせてふたをし、中火で1~2分ほど蒸し焼きにする。
⑥ 蓋をあけザっとかき混ぜたら具材をならし火を止める。シュレッドチーズを適量ちらす。再び火をつけ蓋をして中火にし、チーズと餅が柔らかくなったらできあがり。



使用したシーズニングはこちら






餅とアボカドのミートソースグラタン

餅とアボカドのミートソースグラタン


市販のミートソースを使用することで忙しい時でもさっと作れる1品。
レトルトのミートソースもシーズニングを加えることでグッと本格的になります。
ピザスパイスを使用するとピザソースのような風合いに、タンドリースパイスを使用するとスパイシーなミートソースのように仕上がります。
シーズニングはお好みでお使いください。
はじめにミートソースを少量皿にひき、餅のすき間にアボカドを入れることで、餅がくっつきにくくなります。
上からかけるミートソースは餅の上だけでアボカドにかけない方が、焼き上がりがきれいに仕上がります。




【材料】(1人分)
餅・・・2個
市販のミートソース・・・適量(大体1食分)
アボカド・・・1/2個
シュレッドチーズ・・・適量
シーズニング・・・小さじ1/2位(ピザスパイスもしくはタンドリースパイス)




【作り方】
① 餅1個を包丁で8カットする。アボカドを半分に割り種を取りスライスカットする。
② グラタン皿に少量のミートソースをいれ、その上にカットした餅をすき間をあけながら並べ、そのすき間に①のアボカドを入れる。
  ふたたびミートソースを餅の上に適量かけ、シーズニングを振りかけ、最後にシュレッドチーズをのせる。
③ オーブントースターで10分位焼く(ミートソースがグツグツとなり、餅が柔らかくなるまで)




使用したシーズニングはこちら

使用したシーズニングはこちら






お餅の揚げ出し 和風あんかけ

お餅の揚げ出し 和風あんかけ

和風だしとガラムマサラ香るホッと温まる1品です。
豚肉の部位は何を使ってもかまいません。必ずだし汁で煮るまえに片栗粉でまぶしておいてください。
青菜に使用しているほうれん草は少量であれば大丈夫なのでそのまま使用しておりますが、気になる方はサッと湯搔いてからご使用ください。
振りかけるガラムマサラの分量は、山椒と同じ位の分量です。(少量)料理の味と香りを引き締めてくれます。
餅を油で揚げるときプクプクと膨らみます。低温で揚げ、油跳ねに注意してください。




【材料】(1人分)
餅・・・2個
豚肉・・・50g
人参・・・15g
椎茸・・・15g
青菜・・・15g(小松菜・ほうれん草・水菜・春菊など)

<あんの地>
だし汁・・・200㏄
みりん・・・大さじ1
うす口醤油・・・大さじ1
水溶片栗粉・・・片栗粉小さじ1/2+水小さじ1
ガラムマサラ・・・適量




【作り方】
① だし汁を200㏄用意する。(かつおだし、顆粒だしなど)
  豚肉は3㎝カット、人参・椎茸は千切り、青菜は3㎝カットにする。餅は包丁で1個を6分割する。
② だし汁を鍋に入れ、みりん・薄口醬油を加える。手順①の人参と椎茸の千切りを入れ火にかける。沸いて人参に火が通ったら、片栗粉(分量外)をまぶした豚肉を入れ火を通す。
  火を消して水溶片栗粉を回し入れ、再び火をつける。沸いたら青菜を入れて火を止める。
③ 揚げ油を160℃に熱し、餅を入れる。ポップコーンのように揚がったら、油から上げ皿に盛る。
④ 温かい手順②を揚げ餅にかけ、上からシーズニングを少量振りかけて完成。




使用したシーズニングはこちら


シーズニング(瓶)
シーズニング(小袋)
スパイス・ハーブ(袋入り)
セット商品
ところ 狭山茶