オリジナルシーズニング専門店「ハーヴィーズ」オンラインショップ

カート内の商品数:
0
お支払金額合計:
0円(税込)

オリジナルシーズニング専門店「ハーヴィーズ」オンラインショップ

6月27日はちらし寿司の日!ちらし寿司におススメのシーズニング使用レシピ!



爽やか!シラスと香味野菜のちらし寿司

爽やか!シラスと香味野菜のちらし寿司

爽やか!シラスと香味野菜のちらし寿司

爽やか!シラスと香味野菜のちらし寿司





【材料】(酢飯2合分)
<酢飯 合わせ酢>
米2合分
米酢・・・大さじ3と1/3(50ml)
砂糖・・・大さじ1と1/3(12g)
パタゴニアソルト・・・小さじ1弱(5g)

<具材>
シラス・・・適量
刻みのり・・・適量

<香味野菜>
大葉・・・5枚位
ミョウガ・・・1個
あさつき・・・2本位
かいわれ大根・・・1/2パック

デュカスパイス・・・適量





【作り方】
① 酢飯を作る。米を炊飯器目盛り「すし飯」の水分量で炊く。
合わせ酢の材料をカップなどに入れてレンジ加熱し、砂糖と塩を溶かす。
米が炊けたら炊飯器に合わせ酢を入れて混ぜ、ボウルなどに移し広げ、うちわなどで仰ぎ冷ます。
② 香味野菜を刻む。
大葉は千切り、ミョウガは縦1/2カットして千切り、あさつきは小口切り、かいわれ大根は食べやすい長さにカット。
全てを同じザルにいれ、下にボウルを置き、流水でザッとさらした後水気を切る。
③ 酢飯を皿に広げ、刻みのりを散らす。手順②の香味野菜を適量広げ、シラスをお好みの量のせる。
④ 食べる際にデュカスパイスを適量振りかけて完成。


★香味野菜のそれぞれの分量は目安です。お好みで分量を変えても大丈夫です。
デュカスパイスの爽やかな香りが、香味野菜やシラスとよく合います。暑い夏にはぴったりの 爽やかな散らし寿司です。
シラスのほかに、干物を焼いてほぐしたものや、シーチキンともよく合います。


使用したシーズニングはこちら







牛肉ごぼうと卵のちらし寿司

牛肉ごぼうと卵のちらし寿司




【材料】(酢飯2合分)
<酢飯 合わせ酢>
米2合分
米酢・・・大さじ3と1/3(50ml)
砂糖・・・大さじ1と1/3(12g)
パタゴニアソルト・・・小さじ1弱(5g)
白ごま・・・大さじ2

<牛肉ごぼう煮>
牛肉細切れ(薄切り)・・・200g
ごぼう・・・約1/4本(45g)
生姜・・・1片

<A>
水・・・125ml
砂糖・・・大さじ1と1/3(12g)
酒・・・大さじ1と1/4(19g)
しょう油・・・大さじ1と1/4(23g)

<いり卵>
卵・・・2個
塩・・・一つまみ
酒・・・小さじ2(10g)
片栗粉・・・小さじ1(3g)
(片栗粉とお酒はボウルに合わせて溶いておく)

かいわれ大根・・・1/2パック
七味唐辛子・・・適量




【作り方】
① <酢飯を作る>
米を炊飯器目盛り「すし飯」の水分量で炊く。
合わせ酢の材料をカップなどに入れてレンジ加熱し、砂糖と塩を溶かす。
米が炊けたら炊飯器に合わせ酢と白ごまを入れて混ぜ、ボウルなどに移し広げ、うちわなどで仰ぎ冷ます。
② <牛肉ごぼう煮を作る>
牛肉は幅2センチ位に切る。
生姜は千切りにする。ごぼうは縦1/2カットし半月薄切りにし、サッと水でさらす。
③ 小鍋に<A>を合わせ、手順②の生姜とごぼうを入れ火をつける。
煮立ったら牛肉を加え、沸いたらアクを取る。
中火にし菜箸で混ぜながら煮詰め、汁気が無くなってきたら味見し、香りづけにしょう油をサッひとまわし(分量外)加え、火を止める。
④ <いり卵を作る>
酒と片栗粉を合わせたボウルに卵と塩を加えよく混ぜ合わせる。
フライパンに油をひき(分量外)よく熱し、煎り卵を作る。
⑤ 酢飯を皿に広げ、煎り卵と牛肉ごぼう煮をのせる。いろどりにカットしたかいわれ大根をちらす。
⑥ 食べる際に七味唐辛子を適量振りかけ、完成。


★手順③の醤油ひとまわしは、香りづけ程度なので入れすぎに注意してください。
酢飯で、牛肉ごぼう煮がさっぱりと、七味唐辛子でスパイシーに、暑い夏でも食欲をそそる味付けとなっております。



使用したシーズニングはこちら







カワイイ☆寿司ドーナツ

カワイイ☆寿司ドーナツ

カワイイ☆寿司ドーナツ

カワイイ☆寿司ドーナツ

カワイイ☆寿司ドーナツ



【材料】(ドーナツ型 12個分(酢飯2合分)
<酢飯 合わせ酢>
米2合分
米酢・・・大さじ3と1/3(50ml)
砂糖・・・大さじ1と1/3(12g)
パタゴニアソルト・・・小さじ1弱(5g)
白ごま・・・大さじ2

<具材①>・・・魚介お刺身系 6個分(約1合)
お刺身盛り合わせ・・・適量
きゅうり・・・1/2本
(写真を参考にお好みの量ご用意ください)

*ソースA
マヨネーズ・・・30g
しょう油・・・2g
フェンネルスパイス・・・2~3つまみ(0.25g)

<具材②>・・・肉・サラダ寿司系 6個分(約1合)
サーモン・・・適量
アボカド・・・適量
ローストビーフ・・・適量
生ハム・・・適量
クリームチーズ・・・適量
(写真を参考にお好みの量ご用意ください)

*ソースB
マヨネーズ・・・30g
しょう油・・・1g
ハーブ&ペパースパイス・・・小さじ1/3(0.75g)

<トッピング>
かいわれ大根・・・適量
オニオンスライス・・・適量
イクラ・・・適量
※シリコンドーナツ型使用



【作り方】
① <酢飯を作る>
米を炊飯器目盛り「すし飯」の水分量で炊く。
合わせ酢の材料をカップなどに入れてレンジ加熱し、砂糖と塩を溶かす。
米が炊けたら炊飯器に合わせ酢と白ごまを入れて混ぜ、ボウルなどに移し広げ、うちわなどで仰ぎ冷ます。
② きゅうりはピーラーで薄くむく。
トッピングのかいわれ大根やオニオンスライスをカットし、水にさらしたあとザルにあげ水気を切る。
③ 刺身はほどよい大きさに切る。(厚みがあると型に入れづらいため薄めにスライスにする)
④ ソースAとソースBをそれぞれ合わせ、小さめのビニールなどに入れ、絞り出し袋の要領で、出し口を小さくカットする。
⑤ <具材①の場合>
シリコンドーナツ型の底にお刺身、きゅうりスライスを貼り付けその上に酢飯を詰めてきつめに押さえる。 
⑥ 平らなお皿の上にピタッとかぶせて裏返す。型をそっと外し、かいわれ大根を飾りソース<A>を細くかける。
⑦ <具材②の場合>
シリコンドーナツ型の底に、サーモン、ローストビーフ、生ハムとクリームチーズをそれぞれ貼り付け、その上に酢飯を詰めてきつめに押さえる。
⑧ 平らなお皿の上にピタッとかぶせて裏返す。型をそっと外し、アボカド、かいわれ大根、オニオンスライス、イクラを飾りソース<B>を細くかける。(写真参照)

★材料の具材は参考です。いろどり良く、好きな具材を楽しく盛り付けてください。
フェンネルスパイス入りマヨネーズは魚介とよく合います。具材の生臭みを抑え美味しくいただけます。
フェンネルスパイスは香りが強いので、入れすぎないように注意してください。
ハーブ&ペパースパイスは肉やサラダとよく合います。サラダ寿司のような具材の時は
ソースBをお使いください。
具材②の場合、シリコン型に生ハムやローストビーフが張り付きやすいので、シリコン型にサラダ油を
少々塗っておくと良いでしょう。



使用したシーズニングはこちら

使用したシーズニングはこちら
使用したお塩はこちら




シーズニング(瓶)
シーズニング(小袋)
スパイス・ハーブ(袋入り)
セット商品
ところ 狭山茶